【B to B to C】においてMarkONEを用いたソリューションを紹介させていただきます。
【1】 複数業者へ一括照会が行えるポータルサイト
【利用者⇔照会ポータル事業者⇔各業者】
利用者が希望条件を一括設定し本ポータルに参加している各業者に対して一括依頼を行います。
依頼を受け取った業者は、希望条件等内容を専用管理画面にて確認、依頼者にコンタクトします。
【2】キャンペーンの応募ポータルサイト
【利用者⇔キャンペーンポータル事業者⇔各キャンペーン提供業者】
複数の応募用に応募フォームを公開、利用者はさまざまなキャンペーンに応募可能となります。
応募された内容を事業者が確認の後承認を行い、各キャンペーン提供業者が参照することが可能となります。
MarkONEの柔軟な活用方法として【B to B to C】の一部事例を紹介いたしましたが、他にも多くの事例がごさいます。
右記のお問合せ先もしくはお問合せフォームからお気軽にお問合せください。
【1】 SMS(ショートメッセージサービス)とは
携帯電話・スマートフォンの電話番号を宛先として、リアルタイムに、70文字程度の短いテキストメッセージを送ることのできる、携帯電話の世界標準サー
ビスです。
このため、顧客の携帯電話番号が分かる場合、E-Mailアドレスやアプリのダウンロードなどが必要なくメッセージを送信することができます。
【2】SMS配信用サービスのご紹介
ネットウエルでは、SMSを配信するためのAPIをご提供しております。
既存サービスにSMS配信機能を付与したい、もっと手軽に付加価値としてSMSを利用したいなど、様々なニーズにお応えすることが可能です。
また、画一的なインターフェイスをご用意しているため、キャリア側やSMS配信プロバイダにおける仕様が変更されても、インターフェイスや実装を変更する必要がありません。
また、統合配信ソリューションを利用しEメール、ファックスといった他の伝達手段と統合することも可能です
詳しくは統合配信ソリューションをご参照ください。
【3】SMS配信の利用事例
このようなメリットを利用して次の様な利用が可能です。
◆会員制サイトにおいてより確実な本人認証
複数アカウントの排除や本人認証。
本人確認を行うにあったって、確実な携帯電話番号の収集
◆Eメールが不着となった会員への再通知
キャリア変更やプロバイダ変更などによりEメールが届かなくなった利用者へSMSを通して再度告知することで、メールアドレスの変更を促すことができます。
上記以外でも様々な利用メリットがあります。